2025年3月15日(土)、常武電鉄ちばらき線の延伸区間である電鉄龍ケ崎―電鉄藤ケ丘間が予定通り開業した。
開業の上り一番列車である1524J列車には、2000系2104F + 3000系3141Fと比較的年季の入った車が充当された。
また下り一番列車である5511J列車(電鉄藤ケ丘5時45分着)には、4000系4138Fが充当された。
何れの列車も定刻で運行され、電鉄龍ケ崎―電鉄藤ケ丘間はトラブル無く営業を開始した。
尚、同日にダイヤ改正も行われ、旧ダイヤからの移行に伴い、電鉄龍ケ崎―電鉄藤ケ丘間では臨時の回送列車が1.5往復設定された。
ダイヤ移行時の対応は、後日別途解説予定である。
また、旧芝崎駅も本日より「芝崎幸田(しばさきこうで)」に駅名を変更し、再スタートを切った。
↓路線ごとの時刻表はこちら↓
ちばらき線平日時刻表ダウンロード
ちばらき線土休日時刻表ダウンロード
つくば線平日時刻表ダウンロード
つくば線土休日時刻表ダウンロード
私見
遂に電鉄龍ケ崎―電鉄藤ケ丘間が開業を迎えた。
開業初日ということもあり、日中は新規開業区間に地元住民のみならず、鉄道ファンも大勢訪れていた。
一部運用で代走があったものの、少なくとも午前中はダイヤの乱れも無く、順調なスタートを切った。
今後のちばらき線の更なる発展を願うと共に、つくば線も含め少しずつ運用調査を進めていきたいと思う。
以上

